内科・消化器内科・経鼻内視鏡(胃カメラ)・超音波検査・生活習慣病・健康診断・予防接種・花粉症・インフルエンザ・アンチエイジング
新着情報

院長からのお知らせ

手足口病

手足口病の感染が広がっているようです。 大人は感染すると重症化することがあります。 ウイルス感染のため有効なワクチンはないので、予防のため手洗い・うがいを徹底しましょう。 厚生労働省 HP お子さんの手足に発疹が出たり、 …

AGA・ED

プロペシア、ザガーロ(AGA 治療薬)、シアリス(ED治療薬)のご案内 詳しくは、直接ご来院の上院長にご相談下さい。 患者様の生活、症状、お仕事など個々の事情を問診の上、処方致します。 (服用の注意、副作用の説明があり …

食中毒

家庭内での食中毒も増えてきます。何気なくやっている行為が、もしかしたら食中毒の原因になるかもしれません。 家庭でできる食中毒予防 厚生労働省HP カンピロバクターとは  こちら

糖尿病の予防

厚生労働省 糖尿病の予防方法は? バランスのよい食事と適度な運動が大事です。 車での移動が多い方は、暖かくなってきたら少しずつでも歩いてみましょう。 発症する前に予防することが、大切です。

ロコモティブシンドローム

深谷市HP ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ)とは、運動器の障害により介護が必要であったり、要介護になる危険が高い状態のことを言います。 平成23年厚生労働省国民生活基礎調査では、要支援・要介護になる原因の1位が「 …

更年期 ホルモン値調べてみましょう

11/26 水曜日 NHK あさイチメインテーマ 「更年期 エイジングストレス」 更年期かしら?と思ったら、 そんな時はホルモン量を調べてみましょう。当院にて、採血による血液検査でわかります。(保険適用) 清水内科クリニ …

« 1 18 19 20 »
2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3

休診日

医師2名体制日

PAGETOP
Copyright © 清水内科クリニック All Rights Reserved.