内科・消化器内科・経鼻内視鏡(胃カメラ)・超音波検査・生活習慣病・健康診断・予防接種・花粉症・インフルエンザ・アンチエイジング
新着情報

webmaster

AGA(男性型脱毛症)

プロペシアに加え、新たにザガーロも取り扱いを始めました。 ザガーロは、プロペシアの1.6倍の発毛効果があるとされています。 飲み方、服用、副作用のご説明がありますので、時間に余裕を持ってご来院ください。 院内処方ですので …

梅雨時の体調不良にご注意ください。

沖縄が梅雨入りし、関東ももうすぐ梅雨入りすることが予測されます。 毎年、梅雨時になると体調を崩して来院される方が増えます。 気圧の変化や湿気の高さ、気温の高低差に気をつけましょう。 咳や体のだるさ、腰痛や座骨神経痛、頭痛 …

溶連菌感染症

GW明けてから、お子様(小学生〜高校生)の溶連菌感染症が増えています。 発熱・喉の痛みがある場合は、診察を受けましょう。 大人の方も感染します。家族内での感染にご注意ください。

アンチエイジング

5月は1年のうちで紫外線が一番強い季節です。 不安定なお天気が続いた4月が終わり、GW は戸外で過ごす機会が増えているのではないでしょうか。 夏のような日差しに加え、北関東の強い風にさらされた肌は、汗をかいていても内側が …

ヒノキ花粉

ヒノキ花粉の飛散量がこれから5月上旬にかけてピークをむかえます。 スギ花粉もまだ飛散してるので、スギとヒノキどちらもアレルギーを持っている方は今が一番辛いと思います。 やっと春らしいお天気となり戸外で過ごす時間が増えると …

大腸がん

日本医師会HP  大腸がんについての説明はこちら 大腸ガンは男女ともに50代から増加します。(癌の部位別死亡率:男性第3位・女性第1位) また、大腸ガンは肝臓に転移しやすい癌です。 大腸ガンの自覚症状は初期にはほとんどあ …

« 1 20 21 22 26 »
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

休診日

医師2名体制日

PAGETOP
Copyright © 清水内科クリニック All Rights Reserved.