内科・消化器内科・経鼻内視鏡(胃カメラ)・超音波検査・生活習慣病・健康診断・予防接種・花粉症・インフルエンザ・アンチエイジング
新着情報

院長からのお知らせ

感染性胃腸炎

発熱、下痢、嘔吐で来院される方が増えてきました。 また、ノロウイルスによる感染性胃腸炎も流行し始めており、近隣で学校閉鎖もありました。 手洗いをしっかり行い、トイレの清掃や台所の消毒を心がけましょう。 厚生労働省 ノロウ …

冷えにご注意

秋は1日の寒暖の差が激しい季節です。 1日の終わりには入浴して体を温めましょう。 日中は首、足首の冷えに注意しましょう。 体が冷えて自律神経のバランスが乱れ、肩こり、腰痛、頭痛、体がだるいなどの症状がある方は、本格的な冬 …

膵臓癌(すい臓がん)について

すい臓がんは早期に発見することが難しく、診断がついたときには進行しているので、手術ができないことも多い消化器がんです。 すい臓がんの発症に関与している生活習慣は、喫煙と肥満、飲酒が知られており、また糖尿病や慢性膵炎、胆嚢 …

夏休み 海外へ渡航される方はご注意ください

夏休み、海外へ渡航される前に、感染症や予防対策を確認いたしましょう。   旅行中に注意すべきこと 海外では、日本にはない病気がたくさんあります。海外旅行では、時差や気候の違いなどから(自覚していなくても)様々な …

夏風邪が流行り始めました

最近、喉の痛みや咳を訴えて来院される方が増えてきました。暑くなってきたので、油断しやすい季節です。体はまだ夏の暑さに慣れていませんので、注意が必要です。 今年は梅雨の間も暑い日が続き、すでにエアコンを使用しているご家庭も …

埼玉県 媒介蚊対策

埼玉県の媒介蚊対策  詳しくはこちら 埼玉県 HP 蚊が媒介となる感染症があります。蚊が大量発生する季節が近づいてきました。農作業や公園、お祭りなど郊外で過ごす時は、長袖を着用したり虫除けスプレーなどを利用しましょう。 …

« 1 14 15 16 20 »
2025年 7月
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2

休診日

医師2名体制日

PAGETOP
Copyright © 清水内科クリニック All Rights Reserved.