帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
*接種ご希望の方(接種時に深谷市に住民登録のある年齢50歳以上の方)は院長までご相談ください。
(注)帯状疱疹定期予防接種対象者(年度末年齢で65・70・75・80・85・90・95・100歳の方)除く
*希望の方は当院窓口にて要予約
*ワクチン入荷後接種(接種当日の来院時間は午前11:30まで・午後17:30まで)
*2回接種が標準(2回目は1回目接種から2ヶ月〜6ヶ月までの間に接種)
*「深谷市任意予防接種費用助成金交付申請書兼代理受領に関する委任状」記入(当院にあります)
*自己負担額は1回あたり9,000円(当院窓口で支払い)
・シングリックスは保険適用外です。接種料金¥21,000
・深谷市から1回あたり12,000円助成されます。
*寄居町在住の方
・健康づくり課へ申し込みが必要です。
*熊谷市在住の方
・接種後、当院窓口で全額支払った後に市へ申請が必要です。
帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる症状で、神経に沿って帯のように水ぶくれができ、強い痛みを伴うのが特徴です。
・原因は子どもの頃かかった水ぼうそうのウイルスです。
・ワクチン接種にて発症を予防し、発症しても症状を軽くすることが可能です。当院でワクチン接種が可能ですので、お気軽にご相談ください。
・疲れている時や寝不足が続いた時、強いストレスを感じた時など、免疫力が低下している時に発症することが多いと言われています。天候不順が続いていますが、しっかり休息をとりましょう。院長